
12月24日 天候 晴れ 北西風1m 水位-43 放流量 62㎥/s
24日!!世間ではクリスマスイブですね。
はじめての小島さんをお迎えしてのスタート!!琵琶湖からのクリスマスプレゼントはあるのか???

若干風と波の残る朝イチはスイムジグから投げていただきます。
スイムジグ初挑戦の小島さん、ロッドの角度からリーリング、フッキングのイメージまで丁寧にしっかりとお教えして、巻いていただきます。

ラインはスイムジグは14lbにジャークベイトは12lb。
10mから7mくらいまで上がってくるブレイクラインをゆっくり、コツコツボトムを感じながら巻いてきます。
しかし1時間ほどやって反応が無し!!
移動してこんどは濁りのあるエリアをクランクベイトでチェック

転々とポイントを変えてアプローチしていきますがなかなかバイトが出ず気づけば残り時間も2時間ほど、、、
比較的水深のあるエリアで反応が無かったので思い切ってシャローエリアをチェックしてみることに

残りウィードを狙って、2ジャークワンポーズで「トントン、ピタッ」で狙っていただくと」

追加に期待して投げていただきますがこれも単発、、
残り時間も少なくなってきたのでスイムジグエリアに移動して巻いていくと「コッコッコッ」と追ってくるようなバイト!!
焦らずしっかり巻き合わせして

丸のみ!!!
ルアーは二シネルアーワークスさんのスメルトヘッド5/8oz+ボトムアップさんのmヴァラップスイマー4.2インチ。

群れで入ってきている可能性も高いので小島さんにも同じ方向にキャストしていただくと明確なバイト!!

巻いてきて、最後に軌道が変わるタイミングで喰ってきたそうです!!
このタイミングで喰うこと多いので、ボートのましたまで巻いてきてもさっさと回収しちゃダメですよ~

巻物はやっぱり面白い!!
さらに投げ続けていただくともう一発小島さんにバイト!が、これはフッキングにはいたらず、タイムアップ。

今年もたくさんのゲスト様と、たくさんのバスに出会えました。
来年もよろしくお願いします。